彼女できました
すでに5箇所以上で引っかかりましたが、強制バトンですね。
それぞれ微妙に違うみたいですが、一番最近のみぃちゃんのとこのを書きます。
ルール
見たらやる。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。
▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
足跡をつけた瞬間『見た』と判断されますので注意!!
●好きなタイプを外見で答えよう!
昔は細かく言えたもんですが、ね(苦笑
たしか、上から下まで言えたはず。
最近、年をとってきたせいか、忘れました。
とりあえず、芸能人でいえば、眞鍋かおりは結構好きですね。
アナウンサーで実際に会った(見た)ことがある、倉野さん亀井さんも、結構可愛かったですよ。
●年上が好き?
んなこたぁない。でも、別に嫌いでもない。見た目と精神的に年取ってるかどうかのような気がするw
で、その誤差範囲としては、同じ代になる可能性がある人ってとこですね。
浪人生として±1
社会人として±2
あわせて±3ぐらいじゃないでしょうか。
●財布はどんなのを使ってますか??
黒い財布・・・。
えと、カードとか入れるところが一杯あって、小銭入れもあって・・・まぁ、ごく普通のさいふです。
カードわんさか入れてるのでパンパンです。可哀想です。
●携帯電話はどんなのを使ってますか??
N900iS
古い・・・。でも、まだ1年ぐらいしか使ってないww
●携帯ストラップは??
なし。最近どんどんストラップが切れる(-o-;
●手帳って持ってますか?
持ってます
黒くて、多めにかけるもの。昔は小さいのにしてたんですが、今年から就職活動やから。
●バッグはどんなのを使ってますか?
calvin kleinの黒いカバン。もらい物です。
使い方があらいので、可哀想です。
●[バッグ]の主な中身は??
ファイル
筆箱
電子手帳
箱ティッシュ
●今はいてるパンツの色は?
紺色で柄物のトランクス
●星に何を願う?
魔法使いになれますよーに。
●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色が良い?
赤色。なんか一杯使われそう。
●好きなスポーツは?
特に無いけど、一番見るのは野球だろう。
それでも、ほとんど見ない(-o-;
●好きな日
土日
長期の休みより、こまめにある休みのほうがすき。
夏休み要らないから水曜休みにしてっていうタイプだったw
●最後に観た映画は?
男たちの大和?違う?もう、忘れた。
→サイレントヒルでした(;´▽`A``
●怒ってる時にどうする?
我を忘れる = キレル
or
黙る
●夏か冬どっち?
冬かなー。寒いのは、厚着すればいいっていうタイプ。
暑いのは逃げれません。
●最近泣いたのはいつ?なぜ?
覚えてない。
少なくとも、大学はいってからは泣いてないと思う。
葬式とかでも泣かなかったし、感動的な映画でも泣かなかったし・・・。
余程悔しいことがあったら泣くかな。
●ベットの下に何がある?
布団派です
●昨夜何した?
えと・・・X Operationsっていうゲームをしたかな。
ほっしーに結構殺された。
●好きな車は?
男にしては珍しく、車の名前とか知らないです。
でも、ベンツは乗り心地が良いらしいので、乗ってみたいです。
●好きな花は?
車並に知らないです。
幼稚園のときは、ザンビアが好きだった。蜜すえるからww
派手なのより、地味にきれいな花がいいね。オオイヌノフグリ?w
それぞれ微妙に違うみたいですが、一番最近のみぃちゃんのとこのを書きます。
ルール
見たらやる。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。
▼見たらスグやるバトン ←コレ重要!
※見た人は、必ずやること。今すぐやること。
足跡をつけた瞬間『見た』と判断されますので注意!!
●好きなタイプを外見で答えよう!
昔は細かく言えたもんですが、ね(苦笑
たしか、上から下まで言えたはず。
最近、年をとってきたせいか、忘れました。
とりあえず、芸能人でいえば、眞鍋かおりは結構好きですね。
アナウンサーで実際に会った(見た)ことがある、倉野さん亀井さんも、結構可愛かったですよ。
●年上が好き?
んなこたぁない。でも、別に嫌いでもない。見た目と精神的に年取ってるかどうかのような気がするw
で、その誤差範囲としては、同じ代になる可能性がある人ってとこですね。
浪人生として±1
社会人として±2
あわせて±3ぐらいじゃないでしょうか。
●財布はどんなのを使ってますか??
黒い財布・・・。
えと、カードとか入れるところが一杯あって、小銭入れもあって・・・まぁ、ごく普通のさいふです。
カードわんさか入れてるのでパンパンです。可哀想です。
●携帯電話はどんなのを使ってますか??
N900iS
古い・・・。でも、まだ1年ぐらいしか使ってないww
●携帯ストラップは??
なし。最近どんどんストラップが切れる(-o-;
●手帳って持ってますか?
持ってます
黒くて、多めにかけるもの。昔は小さいのにしてたんですが、今年から就職活動やから。
●バッグはどんなのを使ってますか?
calvin kleinの黒いカバン。もらい物です。
使い方があらいので、可哀想です。
●[バッグ]の主な中身は??
ファイル
筆箱
電子手帳
箱ティッシュ
●今はいてるパンツの色は?
紺色で柄物のトランクス
●星に何を願う?
魔法使いになれますよーに。
●もしクレヨンに生まれ変わったら、何色が良い?
赤色。なんか一杯使われそう。
●好きなスポーツは?
特に無いけど、一番見るのは野球だろう。
それでも、ほとんど見ない(-o-;
●好きな日
土日
長期の休みより、こまめにある休みのほうがすき。
夏休み要らないから水曜休みにしてっていうタイプだったw
●最後に観た映画は?
男たちの大和?違う?もう、忘れた。
→サイレントヒルでした(;´▽`A``
●怒ってる時にどうする?
我を忘れる = キレル
or
黙る
●夏か冬どっち?
冬かなー。寒いのは、厚着すればいいっていうタイプ。
暑いのは逃げれません。
●最近泣いたのはいつ?なぜ?
覚えてない。
少なくとも、大学はいってからは泣いてないと思う。
葬式とかでも泣かなかったし、感動的な映画でも泣かなかったし・・・。
余程悔しいことがあったら泣くかな。
●ベットの下に何がある?
布団派です
●昨夜何した?
えと・・・X Operationsっていうゲームをしたかな。
ほっしーに結構殺された。
●好きな車は?
男にしては珍しく、車の名前とか知らないです。
でも、ベンツは乗り心地が良いらしいので、乗ってみたいです。
●好きな花は?
車並に知らないです。
幼稚園のときは、ザンビアが好きだった。蜜すえるからww
派手なのより、地味にきれいな花がいいね。オオイヌノフグリ?w
▲
by judas121
| 2006-10-29 22:53
| エンターテイメント
東京で懐かしい人々と・・・(ついでにセミナーも
一回書いて消えちゃった(涙)ので、簡単に(セミナー部分省く)
N社の夏季インターン参加者向けのセミナーがありました。
で、インターン行ってたくせに、実は案外知らないことだらけでした。まぁ、向こうも特には説明せずに演習させてたんですがww
さて、その後懇親会です。
なんていうか、同窓会的なノリですねw
他のクールに参加した人とも少しは話したんですが、あまり話さず、同じクールの人らとばかり話してました。
毎度のことですが、結構人見知りが激しいので、なかなか話せないわけですね。あちゃー
そんな私にリベンジの機会として、与えられたのが、ニ・ジ・カ・イ
みんなを呼び集めてくれたぷくったん、さんきゅう。楽しかったぜ!
この二次会15人ぐらい集まった中で10人が第一クール(俺の参加したクール)なの。うはwwwアホばっかノリがいいぜぃ!
で、正面に座った、別クールのDrの人や、学部生の女の子とずっと話してました(というか席の位置的に、隣のゆみちゃんと話すか正面の人らとしか話せない。。。w)
Dr.の人、すげー博識。
元々化学系で、院から別の大学で生命情報やってる。それなのに、うちの分野とかもよく知ってて、さらには経営とかの先生の名前まで知ってるの。お前何者?雑学王みたいな感じ。
その隣の女の子、NGOの代表勤めてて、ミャンマーとかに行ってあっちの生活みてきたりしてるらしい。
うはwwじげんがチガwwww共通点が少なすぎて上手く話しできんかったような(;´Д`A ```
まぁ、そうこうしてる内に、インターンのときにお世話になったGMのイチローさんが襲来。
一週間ほどドイツに出張で、そのあと韓国いって、その日の朝に帰ってきたらしい。それでも、飲む。タフガイ。
さらに、全員分おごってくれるという太っ腹ぶり。素敵だw
独身万歳
その後、当然のごとく帰れなくなったので、「お~や、お~や」で有名なよーすさんの家に泊めてもらった。本郷キャンパス直近。家が近いっていいわ、やっぱり。
ごうきが最初とめてもらう予定だったんだけど、それに便乗した形。ほんま突然ですんませんm(_ _)m
本当に良い人なんですよ。
うごきがキモイけど・・・良い人なんです。
声がキモイけど・・・良い人なんです。
どMだけど・・・良い人なんです。
夜は、ごうきと同じ布団で寝て、エロトークをずっとしてた。なんつーか、下ネタじゃなくて、リアルなエロトーク。
ごうきが、着々と大人の階段を駆け上がってるのがおもろかった。
前の「ラーメン一緒に食いにいける彼女がいい」という話といい、結構趣向が合ってるんだね、おそらく。
そんな話に聞き耳をたてる、よーす・・・と思いきや、変な寝言ゆってた。やっぱりキモイ。でも、おもろい(夜中に笑いを堪えるのに必死だった)。
で、寝て夜が明けて、東大見物へ(所謂、おのぼりさん)
東大で朝飯買って、また、エロトーク将来の夢や職業について語り合いました。
そして昼の新幹線に乗って帰宅。
一緒に一週間やった3人は、相変わらずでした。
兄さま:相変わらずコンサルタントの人と積極的に話してた、すげぇ。よく考えたら久しぶり~って手をふっただけだ、アチャー
ぷくったん:相変わらずノリノリ。体育会系のノリだけどいやらしくないんだよね。今度うち来るとき、ごうきとか兄さまとか集めてみようか
ゆみちゃん:相変わらず可愛い(きゃっ)。聞き上手が災いして、ごうきのマシンガントークに数時間付き合わされてたみたいね、ご愁傷様w
また、飲みにいけたらいいなーー
自分に対する気づき(個人的なこと)
N社の夏季インターン参加者向けのセミナーがありました。
で、インターン行ってたくせに、実は案外知らないことだらけでした。まぁ、向こうも特には説明せずに演習させてたんですがww
さて、その後懇親会です。
なんていうか、同窓会的なノリですねw
他のクールに参加した人とも少しは話したんですが、あまり話さず、同じクールの人らとばかり話してました。
毎度のことですが、結構人見知りが激しいので、なかなか話せないわけですね。あちゃー
そんな私にリベンジの機会として、与えられたのが、ニ・ジ・カ・イ
みんなを呼び集めてくれたぷくったん、さんきゅう。楽しかったぜ!
この二次会15人ぐらい集まった中で10人が第一クール(俺の参加したクール)なの。うはwww
で、正面に座った、別クールのDrの人や、学部生の女の子とずっと話してました(というか席の位置的に、隣のゆみちゃんと話すか正面の人らとしか話せない。。。w)
Dr.の人、すげー博識。
元々化学系で、院から別の大学で生命情報やってる。それなのに、うちの分野とかもよく知ってて、さらには経営とかの先生の名前まで知ってるの。お前何者?雑学王みたいな感じ。
その隣の女の子、NGOの代表勤めてて、ミャンマーとかに行ってあっちの生活みてきたりしてるらしい。
まぁ、そうこうしてる内に、インターンのときにお世話になったGMのイチローさんが襲来。
一週間ほどドイツに出張で、そのあと韓国いって、その日の朝に帰ってきたらしい。それでも、飲む。タフガイ。
さらに、全員分おごってくれるという太っ腹ぶり。素敵だw
その後、当然のごとく帰れなくなったので、「お~や、お~や」で有名なよーすさんの家に泊めてもらった。本郷キャンパス直近。家が近いっていいわ、やっぱり。
ごうきが最初とめてもらう予定だったんだけど、それに便乗した形。ほんま突然ですんませんm(_ _)m
本当に良い人なんですよ。
うごきがキモイけど・・・良い人なんです。
声がキモイけど・・・良い人なんです。
どMだけど・・・良い人なんです。
夜は、ごうきと同じ布団で寝て、エロトークをずっとしてた。なんつーか、下ネタじゃなくて、リアルなエロトーク。
ごうきが、着々と大人の階段を駆け上がってるのがおもろかった。
前の「ラーメン一緒に食いにいける彼女がいい」という話といい、結構趣向が合ってるんだね、おそらく。
そんな話に聞き耳をたてる、よーす・・・と思いきや、変な寝言ゆってた。やっぱりキモイ。でも、おもろい(夜中に笑いを堪えるのに必死だった)。
で、寝て夜が明けて、東大見物へ(所謂、おのぼりさん)
東大で朝飯買って、また、
そして昼の新幹線に乗って帰宅。
一緒に一週間やった3人は、相変わらずでした。
兄さま:相変わらずコンサルタントの人と積極的に話してた、すげぇ。よく考えたら久しぶり~って手をふっただけだ、アチャー
ぷくったん:相変わらずノリノリ。体育会系のノリだけどいやらしくないんだよね。今度うち来るとき、ごうきとか兄さまとか集めてみようか
ゆみちゃん:相変わらず可愛い(きゃっ)。聞き上手が災いして、ごうきのマシンガントークに数時間付き合わされてたみたいね、ご愁傷様w
また、飲みにいけたらいいなーー
自分に対する気づき(個人的なこと)
▲
by judas121
| 2006-10-28 23:41
| 就職活動
名前
明日(というか今日)、東京へいってきます。
某N社の夏インターン参加者向けのセミナーです。
久々に懐かしい顔ぶれに会えると思うとウキウキして眠れません。つか、朝です。
もちろん、ウキウキしただけで寝れなかったわけではなく、何を思ったか、名刺を作ろうと思い立ったんです(午前0時ごろ)。
試行錯誤の末、なんとか先ほどver1が完成。ちょっとずれた印刷になってしまいましたが(;´Д`A ```
夏インターンのとき、名刺すでに持ってる人多かったのに、ユダはそんなことこれっぽっちも考えてなくてもらいっぱなしになってしまってます。
まぁ、お返ししないと♪
あとは、名前売っとかないと忘れられるww
ではでは、いってきます。
某N社の夏インターン参加者向けのセミナーです。
久々に懐かしい顔ぶれに会えると思うとウキウキして眠れません。つか、朝です。
もちろん、ウキウキしただけで寝れなかったわけではなく、何を思ったか、名刺を作ろうと思い立ったんです(午前0時ごろ)。
試行錯誤の末、なんとか先ほどver1が完成。ちょっとずれた印刷になってしまいましたが(;´Д`A ```
夏インターンのとき、名刺すでに持ってる人多かったのに、ユダはそんなことこれっぽっちも考えてなくてもらいっぱなしになってしまってます。
まぁ、お返ししないと♪
あとは、名前売っとかないと忘れられるww
ではでは、いってきます。
▲
by judas121
| 2006-10-27 05:02
| 就職活動
すこっとらんどやあど
スコットランドヤード(wikipedia)
というゲームをバイトのあと皆でやった。
これは、刑事5人が、板上の見えない犯人を捕まえるというもので、詳しくは上のリンクを参照されたい。
I儀がはまりにはまっているらしく、「演習が終わったからといって、大学の演習の授業中にやって怒られたという代物」。
ちなみに、その演習のTAにはMaxwell氏もいた・・・。
ユダは刑事役で、目撃情報(数ターンに一回どこにいるかわかる)と移動手段(一部を除き何で移動したかわかる)から、犯人の位置を特定する側。
うわ、これおもしれぇ・・・
あいての裏をかくゲーム、めっちゃ好き。
言い換えれば、いやらしいゲームねw
このゲーム、ちょっと欲しい・・・。
ちなみに、ネット対戦とかないのかなあ?と思って調べたら、類似ゲームの大東京25時というのがありました。
というゲームをバイトのあと皆でやった。
これは、刑事5人が、板上の見えない犯人を捕まえるというもので、詳しくは上のリンクを参照されたい。
I儀がはまりにはまっているらしく、「演習が終わったからといって、大学の演習の授業中にやって怒られたという代物」。
ちなみに、その演習のTAにはMaxwell氏もいた・・・。
ユダは刑事役で、目撃情報(数ターンに一回どこにいるかわかる)と移動手段(一部を除き何で移動したかわかる)から、犯人の位置を特定する側。
うわ、これおもしれぇ・・・
あいての裏をかくゲーム、めっちゃ好き。
言い換えれば、いやらしいゲームねw
このゲーム、ちょっと欲しい・・・。
ちなみに、ネット対戦とかないのかなあ?と思って調べたら、類似ゲームの大東京25時というのがありました。
▲
by judas121
| 2006-10-26 00:17
| エンターテイメント
学校での偽装2
昨夜書いた日記。反響が大きくて嬉しいです。
で、その追記。というか新ニュース。
社会科必修科目履修漏れ、盛岡一・盛岡三高でも
んなもん、掘ればいくらでも出てくるわw
で、その追記。というか新ニュース。
社会科必修科目履修漏れ、盛岡一・盛岡三高でも
んなもん、掘ればいくらでも出てくるわw
▲
by judas121
| 2006-10-25 15:56
| 学問
学校内での偽装
履修漏れは学校ぐるみ、県教委にウソ…富山・高岡南高(読売新聞)
要約すると、文科省の指導要領では地歴2科目やらなきゃならないところを、1科目しかやらず、やったかのように記録してた。
という話。
うちの高校そうでしたが何か?
まぁ・・・先生も悪気は無いんですよね。理系は社会2科目もいらんし。ただでさえ授業時間足りないところで、社会もう一科目とかやりたくないですよね。生徒も同じわけで・・・。
ちなみにうちの高校は、うちらが卒業直前で別の高校でバレて、全県一斉検査の上摘発されました。で、補修受けて単位もらいましたwwww
教育改革。大いに結構。
社会二科目できるように、もうちょい授業時間増やしたら?土曜休みやめたりとか・・・。
要約すると、文科省の指導要領では地歴2科目やらなきゃならないところを、1科目しかやらず、やったかのように記録してた。
という話。
うちの高校そうでしたが何か?
まぁ・・・先生も悪気は無いんですよね。理系は社会2科目もいらんし。ただでさえ授業時間足りないところで、社会もう一科目とかやりたくないですよね。生徒も同じわけで・・・。
ちなみにうちの高校は、うちらが卒業直前で別の高校でバレて、全県一斉検査の上摘発されました。で、補修受けて単位もらいましたwwww
教育改革。大いに結構。
社会二科目できるように、もうちょい授業時間増やしたら?土曜休みやめたりとか・・・。
▲
by judas121
| 2006-10-24 23:46
| 学問
就職したい会社ランキング
http://www.022022.net/promotion/0607_01.html?banner_id=953
というのがあった。
マスコミ・広告がやっぱり、上位だね。そらそうか。
で、メーカー(各種混合)だと
トヨタ
日立
ソニー
NES
ドコモ
Panasonic
シャープ
NTTデータ
ホンダ
日産
DNP
キャノン
凸版
日本IBM
・・・
東芝がかなり下だったのがびっくり。
個人的に注目
79.P&G
84.ボストンコンサルティング
87.マッキンゼー
92.アメリカンファミリー生命保険
94.ゴールドマンサックス証券
107.アクセンチュア
外資系結構上位に食い込んできてるなー。。。つか、P&Gとかアフラック辺りはともかく、コンサルってそんな有名だったのか。時代の流れを感じますね。
そういえば明日は、マッキンゼーの筆記試験。3時間半英語の論理問題と格闘する筆記試験。
受けませんが・・・。
ESはちゃんと通りましたよ。ただ、急すぎてバイトが休めないんじゃないかなと。休めるだろうけど、休みすぎてて悪いので、休ませて頂きます。
それに、秘書さんの歓迎会(幹事:俺)なので、それにも顔を出しときたいし・・・。
>kendo
報告頼む!
というのがあった。
マスコミ・広告がやっぱり、上位だね。そらそうか。
で、メーカー(各種混合)だと
トヨタ
日立
ソニー
NES
ドコモ
Panasonic
シャープ
NTTデータ
ホンダ
日産
DNP
キャノン
凸版
日本IBM
・・・
東芝がかなり下だったのがびっくり。
個人的に注目
79.P&G
84.ボストンコンサルティング
87.マッキンゼー
92.アメリカンファミリー生命保険
94.ゴールドマンサックス証券
107.アクセンチュア
外資系結構上位に食い込んできてるなー。。。つか、P&Gとかアフラック辺りはともかく、コンサルってそんな有名だったのか。時代の流れを感じますね。
そういえば明日は、マッキンゼーの筆記試験。3時間半英語の論理問題と格闘する筆記試験。
受けませんが・・・。
ESはちゃんと通りましたよ。ただ、急すぎてバイトが休めないんじゃないかなと。休めるだろうけど、休みすぎてて悪いので、休ませて頂きます。
それに、秘書さんの歓迎会(幹事:俺)なので、それにも顔を出しときたいし・・・。
>kendo
報告頼む!
▲
by judas121
| 2006-10-24 16:40
| 就職活動
softbank ≒ 電器屋
ソフトバンクモバイル、月額2,880円で同社同士の通話が無料になるプラン
番号ポータビリティ開始の前日である23日、ソフトバンクモバイルは料金プランを発表した。
ソフトバンクモバイル代表執行役社長兼CEOの孫正義氏は「価格について発表させていただきたい」としたうえで、
・auとNTTドコモのすべての料金メニューや割引プランと同条件で、そこから200円引き
・他社であっても長期割引の引き継ぎ
・他社の値下げには、24時間以内に対抗
を発表した。
さらに「予想外割」として
・ソフトバンク同士の通話料は無料
・SMSのメール代は0円
・基本料金は加入から2か月間は無料
・パケット定額も加入から最大2か月間は無料
・基本料金、ソフトバンク同士の通話、SMS無料などを含めた月額2,880円のプランを設定
なども明らかにした。
やっす!willcomに勝てそうだね。
でも、「他社の値下げには、24時間以内に対抗」って、どっかの家電量販店みたいだね。
番号ポータビリティ開始の前日である23日、ソフトバンクモバイルは料金プランを発表した。
ソフトバンクモバイル代表執行役社長兼CEOの孫正義氏は「価格について発表させていただきたい」としたうえで、
・auとNTTドコモのすべての料金メニューや割引プランと同条件で、そこから200円引き
・他社であっても長期割引の引き継ぎ
・他社の値下げには、24時間以内に対抗
を発表した。
さらに「予想外割」として
・ソフトバンク同士の通話料は無料
・SMSのメール代は0円
・基本料金は加入から2か月間は無料
・パケット定額も加入から最大2か月間は無料
・基本料金、ソフトバンク同士の通話、SMS無料などを含めた月額2,880円のプランを設定
なども明らかにした。
やっす!willcomに勝てそうだね。
でも、「他社の値下げには、24時間以内に対抗」って、どっかの家電量販店みたいだね。
▲
by judas121
| 2006-10-23 20:29
| 社会
ドライビング
今日の晩御飯は、バイト先の面々とラーメンを食べに行きました。
行ったところは、無鉄砲。ちょっとしたドライビングでした。楽しい楽しいドライビングのはずでした。
運転手がララじゃ無かったら、ね・・・。
犠牲者参加者
000:ララ(運転手)
001:ゆだ
002:Fっきー
003:I儀
実は、これプラスほぶどむが来るはずだったんですが、用事が長引いたため断念するという旨のメールがきました。
出発してから、ほぶどむの存在に気づいたというのは秘密の話・・・
道に迷ったり、Uターンしちゃいけないところでしたり、道を逆走したりして、なんとか店にたどり着く。人気店らしく、10時まわってるのに人がいっぱい並んでる。とりあえず、塩ラーメンと餃子を注文。
旨い。普通に旨い。
高菜とかゴマとかネギとか色々一杯入れれるのが特に良い。
高菜を入れすぎてスープがめっさ辛くなった・・・。
I儀が頼んだ豚骨ラーメンのこってり(こってり度やネギの量・面の硬さなどを注文できる)は、そうとうこってりしてた。
天下一品のこってりラーメンを思い出した。でも、あれの数倍旨い。でも、こってり。紅しょうが入れると大分いい感じだった。
さて、帰り道。
I儀が鹿を見たいというので、奈良公園の周りをドライビングしたけど、鹿には出会えず帰る。
奈良って道が暗い。
そして、やけにラブホが多い。
城みたいなやけに変わったラブホがあったので、思わず駐車場に入りそうになったことは秘密の話。
男2:女2で入るとか洒落になってない。なんのプレイやねん。
うだうだ馬鹿話(そういう話ではない)して帰った。たまにはドライブも悪くない。できれば、もっと安全運転で。
みんなと過ごす時間、priceless
俺らの命も、priceless
P.S.
俺の家から30秒のところにあるコンビニで、新しく講師になった子が働いてた、surprise。
本当にびっくりして、I儀に電話したら、「有名ですよ」っていわれた、surprise。
コミュニケーションが足りてない。
行ったところは、無鉄砲。ちょっとしたドライビングでした。楽しい楽しいドライビングのはずでした。
運転手がララじゃ無かったら、ね・・・。
000:ララ(運転手)
001:ゆだ
002:Fっきー
003:I儀
実は、これプラスほぶどむが来るはずだったんですが、用事が長引いたため断念するという旨のメールがきました。
出発してから、ほぶどむの存在に気づいたというのは秘密の話・・・
道に迷ったり、Uターンしちゃいけないところでしたり、道を逆走したりして、なんとか店にたどり着く。人気店らしく、10時まわってるのに人がいっぱい並んでる。とりあえず、塩ラーメンと餃子を注文。
旨い。普通に旨い。
高菜とかゴマとかネギとか色々一杯入れれるのが特に良い。
高菜を入れすぎてスープがめっさ辛くなった・・・。
I儀が頼んだ豚骨ラーメンのこってり(こってり度やネギの量・面の硬さなどを注文できる)は、そうとうこってりしてた。
天下一品のこってりラーメンを思い出した。でも、あれの数倍旨い。でも、こってり。紅しょうが入れると大分いい感じだった。
さて、帰り道。
I儀が鹿を見たいというので、奈良公園の周りをドライビングしたけど、鹿には出会えず帰る。
奈良って道が暗い。
そして、やけにラブホが多い。
城みたいなやけに変わったラブホがあったので、思わず駐車場に入りそうになったことは秘密の話。
男2:女2で入るとか洒落になってない。なんのプレイやねん。
うだうだ馬鹿話(そういう話ではない)して帰った。たまにはドライブも悪くない。できれば、もっと安全運転で。
みんなと過ごす時間、priceless
俺らの命も、priceless
P.S.
俺の家から30秒のところにあるコンビニで、新しく講師になった子が働いてた、surprise。
本当にびっくりして、I儀に電話したら、「有名ですよ」っていわれた、surprise。
コミュニケーションが足りてない。
▲
by judas121
| 2006-10-23 00:51
| 呟き(バイト系)
学会発表あれこれ
今日は学会発表だった。
なんつーか、最近リラックスし過ぎというかたるみすぎというか、そのくせ凹みやすくて困るわけで・・・
そんなこんなで、自分の発表が何時からかも朝知ったという恐ろしい話(もちろん午後なことは知ってた)。
前日にノートPCのディスプレイが点滅するという恐ろしい状態になったが、あえてそのPCを持っていった辺り、なんつーかやる気の無さが感じられる。
朝は適当に他の発表聞いてました。とりあえず、「電子透かしって結構簡単なもんなんだー」とわかったことが収穫。
関連研究になりそうな、人間心理に関する講演会はなかなかおもしろかった。でも、後半寝てた。ちゃんと後で読み直そう。
さて、午後に入り、自分の発表時間が近づくと、人の話し聞く気にもなれず(さすがに緊張しはじめた)一人空いた部屋で練習をはじめる。
ふと前のホワイトボードに目をやると、
一鈴 10分
二鈴 12分
三鈴 15分
と、書いてあった。
あれ?発表時間10分、質問時間5分じゃなかったっけ?
持ち時間15分なので勝手に10分5分だと思ってただけみたいです。発表時間2分延長ーw
うはww発表まであと30分で気づいた、俺アホwwww
と、思ってたら、周りの人みんなあせってたw
俺はというと、最近リラックスし過ぎが功を奏し、ブログのネタになるなーと思いつつへいしょうに「ヤバスww」とメールを送ってた。
発表は滞りなく終わった(質問も出たし)。めでたしめでたし。
その後も適当に発表を聞き、懇親会は出席せず、
シンドラー社製のエレベーターで1Fに降り、会場をあとにした
閑話休題
webテストの参考書を買った。袋とじの本。イマイチだった。失敗。
閑話休題
リクナビに特別オファーメールが30通以上届いてた。
とりあえず一通り削除目を通していると、
サイバーエージェント社からメールがきてた
*奥菜恵の元旦那の会社です
そんな、盛りだくさんな、一日。
なんつーか、最近リラックスし過ぎというかたるみすぎというか、そのくせ凹みやすくて困るわけで・・・
そんなこんなで、自分の発表が何時からかも朝知ったという恐ろしい話(もちろん午後なことは知ってた)。
前日にノートPCのディスプレイが点滅するという恐ろしい状態になったが、あえてそのPCを持っていった辺り、なんつーかやる気の無さが感じられる。
朝は適当に他の発表聞いてました。とりあえず、「電子透かしって結構簡単なもんなんだー」とわかったことが収穫。
関連研究になりそうな、人間心理に関する講演会はなかなかおもしろかった。でも、後半寝てた。ちゃんと後で読み直そう。
さて、午後に入り、自分の発表時間が近づくと、人の話し聞く気にもなれず(さすがに緊張しはじめた)一人空いた部屋で練習をはじめる。
ふと前のホワイトボードに目をやると、
一鈴 10分
二鈴 12分
三鈴 15分
と、書いてあった。
あれ?発表時間10分、質問時間5分じゃなかったっけ?
持ち時間15分なので勝手に10分5分だと思ってただけみたいです。発表時間2分延長ーw
うはww発表まであと30分で気づいた、俺アホwwww
と、思ってたら、周りの人みんなあせってたw
俺はというと、最近リラックスし過ぎが功を奏し、ブログのネタになるなーと思いつつへいしょうに「ヤバスww」とメールを送ってた。
発表は滞りなく終わった(質問も出たし)。めでたしめでたし。
その後も適当に発表を聞き、懇親会は出席せず、
シンドラー社製のエレベーターで1Fに降り、会場をあとにした
閑話休題
webテストの参考書を買った。袋とじの本。イマイチだった。失敗。
閑話休題
リクナビに特別オファーメールが30通以上届いてた。
とりあえず一通り
サイバーエージェント社からメールがきてた
*奥菜恵の元旦那の会社です
そんな、盛りだくさんな、一日。
▲
by judas121
| 2006-10-21 03:38
| 呟き(研究室系)
プロフィール
得意な科目は『理科』・『社会』の自称社会派理系。
理系大学院を出たにも関わらず、何を血迷ったか文系職に。
血反吐を吐きながら、成長を続けている(と信じている)。
理系大学院を出たにも関わらず、何を血迷ったか文系職に。
血反吐を吐きながら、成長を続けている(と信じている)。
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
ブログパーツ
最新のトラックバック
ソフトバンク「予想外割」.. |
from SHODO(衝動) |
郵便局 |
from 気になる言葉 |
ダルシムが地味に嫌われて.. |
from firstdul |
蜿 |
from へい しょうタイム |
ファイナルファンタジー3 |
from ゲーム趣味 |
BloggerとWord.. |
from マルコ式ネット白書 |
C言語:関数とポインタ .. |
from Styling GARDEN |
C言語:配列とアドレス .. |
from Styling GARDEN |
C言語:ポインタ - S.. |
from Styling GARDEN |
ゼノサーガ エピソードI.. |
from グラフィックデザイナーのブログ |
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな