バカな一夜
昨夜、あほでした。ほんとに。
いやね、しんじと、☆と、もう一人で、朝まで戦ってたわけですよ。
もちろん、ゲームで(笑)
終わったときには、雀が鳴いてたとさ(;´Д`A ```
いやね、しんじと、☆と、もう一人で、朝まで戦ってたわけですよ。
もちろん、ゲームで(笑)
終わったときには、雀が鳴いてたとさ(;´Д`A ```
▲
by judas121
| 2004-12-18 02:49
| 呟き
デジカメ買ってしまいましたw
デジカメ、昨夜(早朝?)に呟きを書いたあと、注文してしまいました(笑)
狙ってた、Xactiです。
ついでに、SDカード1Gも(爆)
これで、宴会シーズンも乗り切れますね♪
ちょいと高い買い物だったけど、自分への御褒美ってことで♪
狙ってた、Xactiです。
ついでに、SDカード1Gも(爆)
これで、宴会シーズンも乗り切れますね♪
ちょいと高い買い物だったけど、自分への御褒美ってことで♪
▲
by judas121
| 2004-12-16 01:09
| 呟き
ダイハツ見学
今日は、授業の一環として、工場見学に行ってきました。
ダイハツの自動車組み立て工場です。
テレビでしか見たこと無い場所だったんで、面白かったです☆
で、機械で全部組み立ててるイメージがありましたが、案外人手が多かったですね。
機械は、製品のモデルチェンジに対して中々対応できないので、人でやった方が柔軟でよいらしい。車のモデルチェンジって思った以上に多いですからネエ・・・。
コペンに至っては、全て手作りというから驚き。今日は見れなかったけど、是非是非見てみたいものです。
そんなこんなで家に帰ってくると、まだ4時半ぐらい。
珍しく、時間がある日。
ということで、前々から気になってたデジカメのネット上での値段を見て、うんうん唸ってました。
買おうかなあ・・・
ユダが今狙ってるのは、サンヨーのXacti。
動画にも強いデジカメですな。某芸能人がなんじゃこりゃーって言ってるCMのやつです。
余談ですが、今日の工場見学に連れて行ってくれた教授の持ってるデジカメもこれでした。
コペンの横で嬉しそうに撮ってもらってました(笑)
さて、そんなことをしてたらお腹が減ってきたので、久しぶりに自炊
今日のメニューは
ご飯
豚汁
秋刀魚の開き
おひたし
まあ、久しぶりならこんなもんだろぅ。
秋刀魚のひらきがうめえ。
味噌を変えたので、豚汁の少し味が変わりました。
と、なんかグダグダな呟きですが、まあ、寝ぼけてるのでご容赦(さっきまでコタツで就寝)。
筋トレしてから寝ますわ~~~(笑)
ダイハツの自動車組み立て工場です。
テレビでしか見たこと無い場所だったんで、面白かったです☆
で、機械で全部組み立ててるイメージがありましたが、案外人手が多かったですね。
機械は、製品のモデルチェンジに対して中々対応できないので、人でやった方が柔軟でよいらしい。車のモデルチェンジって思った以上に多いですからネエ・・・。
コペンに至っては、全て手作りというから驚き。今日は見れなかったけど、是非是非見てみたいものです。
そんなこんなで家に帰ってくると、まだ4時半ぐらい。
珍しく、時間がある日。
ということで、前々から気になってたデジカメのネット上での値段を見て、うんうん唸ってました。
買おうかなあ・・・
ユダが今狙ってるのは、サンヨーのXacti。
動画にも強いデジカメですな。某芸能人がなんじゃこりゃーって言ってるCMのやつです。
余談ですが、今日の工場見学に連れて行ってくれた教授の持ってるデジカメもこれでした。
コペンの横で嬉しそうに撮ってもらってました(笑)
さて、そんなことをしてたらお腹が減ってきたので、久しぶりに自炊
今日のメニューは
ご飯
豚汁
秋刀魚の開き
おひたし
まあ、久しぶりならこんなもんだろぅ。
秋刀魚のひらきがうめえ。
味噌を変えたので、豚汁の少し味が変わりました。
と、なんかグダグダな呟きですが、まあ、寝ぼけてるのでご容赦(さっきまでコタツで就寝)。
筋トレしてから寝ますわ~~~(笑)
▲
by judas121
| 2004-12-15 03:09
| 呟き
○△□ 副題:早起きと俺
あ、タイトルに特に意味はないです。
意味がないことは無いんですけど、分かる人は約一名なんでw
最近、周囲の人間が堕落してきていて、良い感じに大学生活を送っているような気がするユダで御座います。いかがお過ごしでしょうか?
筋トレやってるけども、無駄に長さを測ってみては、全く変化が無いことにちょっと不満だったり(当たり前
あ、今日は、偉業を成し遂げましたよ、久しぶりに。
なんと、一限始まる30分前に教室で着席してました(爆)
前回、ホンキで寝坊して、やばいことになりましたからねえ(;´Д`A ```
というわけで、朝7時過ぎに目覚ましをかけて、前日に買ったウィダーインゼリーをかばんに入れ、コンビニでジャンプを買い(これは外せない)、学校に行きました♪
結構早くついたと思うんですが、それでも既に教室には一人二人人が・・・うちの専攻の人ってまじめな人多いな(;´Д`A ```
まあ、そうは言ってもやはり大学生。一限はじまった時点では、10人ぐらいしかいませんでしたが(笑)
久しぶりに、朝を堪能したので、明日は寝坊しそう・・・がんばるぞぅ!
意味がないことは無いんですけど、分かる人は約一名なんでw
最近、周囲の人間が堕落してきていて、良い感じに大学生活を送っているような気がするユダで御座います。いかがお過ごしでしょうか?
筋トレやってるけども、無駄に長さを測ってみては、全く変化が無いことにちょっと不満だったり(当たり前
あ、今日は、偉業を成し遂げましたよ、久しぶりに。
なんと、一限始まる30分前に教室で着席してました(爆)
前回、ホンキで寝坊して、やばいことになりましたからねえ(;´Д`A ```
というわけで、朝7時過ぎに目覚ましをかけて、前日に買ったウィダーインゼリーをかばんに入れ、コンビニでジャンプを買い(これは外せない)、学校に行きました♪
結構早くついたと思うんですが、それでも既に教室には一人二人人が・・・うちの専攻の人ってまじめな人多いな(;´Д`A ```
まあ、そうは言ってもやはり大学生。一限はじまった時点では、10人ぐらいしかいませんでしたが(笑)
久しぶりに、朝を堪能したので、明日は寝坊しそう・・・がんばるぞぅ!
▲
by judas121
| 2004-12-14 00:36
| 呟き
筋トレ途中経過
筋トレなんですけど、まあ、やってるんですけど、思ったよりキツイ。
大学生活という名の怠惰な生活ってのは、ここまで人を弱くするものかと。
両腕の間の幅を狭くしてする腕立て伏せは、思った以上にキツイです。
今まで幅を広くしてやるのになれてたせいかな???
さて、ちなみに今のユダの、前腕と二の腕の太さ、胸囲は・・・全世界に向けて公表できるようなものではないので、秘密(笑)
某HPで平均値とか出してたやつと比べると、2センチぐらい細いです(グハ
ウエストも平均よりかなり細いけどね!(ヤケ)
とりあえずあと半月ほどは続けて見ます
大学生活という名の怠惰な生活ってのは、ここまで人を弱くするものかと。
両腕の間の幅を狭くしてする腕立て伏せは、思った以上にキツイです。
今まで幅を広くしてやるのになれてたせいかな???
さて、ちなみに今のユダの、前腕と二の腕の太さ、胸囲は・・・全世界に向けて公表できるようなものではないので、秘密(笑)
某HPで平均値とか出してたやつと比べると、2センチぐらい細いです(グハ
ウエストも平均よりかなり細いけどね!(ヤケ)
とりあえずあと半月ほどは続けて見ます
▲
by judas121
| 2004-12-13 00:33
| 呟き
きんにくん化計画
昔々、きんにくん化計画と称して、誕生日にプロテインを貰って飲まされた記憶がある。
というわけで、筋肉というものが大嫌いになってしまったユダ。筋トレとかしんどいことも嫌いなので、もはや、マッチョとは対極の体格をしている。
しかしながら、最近テストとレポートに追われ、それでもなおゲームで徹夜をするという廃人のようなユダに、このブログを支えるネタなどありはしない。
ないならば、作ってしまえ!!(え
というわけで、試しに、筋トレしてみます。
以下概要
1.実験の目的
一番筋肉の無い胸と腕の筋肉をつけるため、筋力トレーニングをする
このトレーニングをすることにより、筋力トレーニングの効果を知る
2.実験の原理
筋力トレーニングにより、切断した筋線維は、超再生のメカニズムにより、トレーニング前よりも筋肉の増えた状態となる。
筋力トレーニングとして、腕立て伏せを用いる。
腕立て伏せは、手の幅を狭くすると、腕に、広くすると胸に負荷がかかり、これによって適切な場所の筋力を鍛えることができる。
3.実験装置
ユダ(被験者)
4.実験手順
毎日、腕立て伏せを、手の幅が狭いものと広いものを、各20回ずつ行う。
一週間に一度、腕の太さと胸囲を計測する。
20回って少ないって・・・?
だって、しんどいし・・・(爆)
まあ、しんどい=負荷がかかってるってことだから、大丈夫さ・・・(多分
というわけで、筋肉というものが大嫌いになってしまったユダ。筋トレとかしんどいことも嫌いなので、もはや、マッチョとは対極の体格をしている。
しかしながら、最近テストとレポートに追われ、それでもなおゲームで徹夜をするという廃人のようなユダに、このブログを支えるネタなどありはしない。
ないならば、作ってしまえ!!(え
というわけで、試しに、筋トレしてみます。
以下概要
1.実験の目的
一番筋肉の無い胸と腕の筋肉をつけるため、筋力トレーニングをする
このトレーニングをすることにより、筋力トレーニングの効果を知る
2.実験の原理
筋力トレーニングにより、切断した筋線維は、超再生のメカニズムにより、トレーニング前よりも筋肉の増えた状態となる。
筋力トレーニングとして、腕立て伏せを用いる。
腕立て伏せは、手の幅を狭くすると、腕に、広くすると胸に負荷がかかり、これによって適切な場所の筋力を鍛えることができる。
3.実験装置
ユダ(被験者)
4.実験手順
毎日、腕立て伏せを、手の幅が狭いものと広いものを、各20回ずつ行う。
一週間に一度、腕の太さと胸囲を計測する。
20回って少ないって・・・?
だって、しんどいし・・・(爆)
まあ、しんどい=負荷がかかってるってことだから、大丈夫さ・・・(多分
▲
by judas121
| 2004-12-10 23:59
| 呟き
起きたら14時・・・
今日(昨日)起きたら14時だった・・・orz
べっこり凹んでます。
いやね、しかもそういう日に限って、
午前中:出席取る授業
3限目(14時時点で終わりかけの講義):演習
4限目:休講
だったりするんですよねえ(;´Д`A ```
もう、泣くで(涙
べっこり凹んでます。
いやね、しかもそういう日に限って、
午前中:出席取る授業
3限目(14時時点で終わりかけの講義):演習
4限目:休講
だったりするんですよねえ(;´Д`A ```
もう、泣くで(涙
▲
by judas121
| 2004-12-09 02:12
| 呟き
プリオンって。。。
今週のジャンプの「未確認生物ゲ○ー」にて
プリオンという、生命が紹介されてた。
なんでも、DNAを持たない生命体らしい。
なんていうか、これが、ユダの中では凄く不思議に思えてならないのです。
ということで、ネットを色々巡回してみてます。
ほとんど、狂牛病とかヤコブ病との絡みでかかれてますね。まあ、流行ですから。
異常なプリオンが、他の正常なプリオンに影響を与えて、異常プリオンにしてしまう。。。ある意味、異常プリオンは増殖してるわけですが、
なんだか、異常なタンパク質というだけで「生命」って感じがしないんですけどねえ・・・。ウイルス臭い感じもしないし。
生物専攻の方で、ユダのようなド素人にでも、面白くそして深く説明できる方大募集!
馬にでも聞いてみるか・・・生物工学専攻だけど、タンパク質やることもあるから、知ってることは知ってるだろ・・・
プリオンという、生命が紹介されてた。
なんでも、DNAを持たない生命体らしい。
なんていうか、これが、ユダの中では凄く不思議に思えてならないのです。
ということで、ネットを色々巡回してみてます。
ほとんど、狂牛病とかヤコブ病との絡みでかかれてますね。まあ、流行ですから。
異常なプリオンが、他の正常なプリオンに影響を与えて、異常プリオンにしてしまう。。。ある意味、異常プリオンは増殖してるわけですが、
なんだか、異常なタンパク質というだけで「生命」って感じがしないんですけどねえ・・・。ウイルス臭い感じもしないし。
生物専攻の方で、ユダのようなド素人にでも、面白くそして深く説明できる方大募集!
馬にでも聞いてみるか・・・生物工学専攻だけど、タンパク質やることもあるから、知ってることは知ってるだろ・・・
▲
by judas121
| 2004-12-08 00:19
| 学問
40000HIT達成!!!!!
ありがとうございます。ついに40000HITです。
とってくれたのは、ほっしー
ありがとうv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
常連の皆様、はじめていらっしゃた方
これからも、このHPを何となく見ていただければ幸いですm(_ _)mペコリ
とってくれたのは、ほっしー
ありがとうv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
常連の皆様、はじめていらっしゃた方
これからも、このHPを何となく見ていただければ幸いですm(_ _)mペコリ
▲
by judas121
| 2004-12-08 00:09
| 呟き
@10HIT
ヒューマンインターフェース工学のテスト勉強で徹夜してます。
で、突然ですが、あと10HITで、40000HITなんで報告お願いしますね!
あ、カウンター見忘れた・・・って人は戻って見ること!(笑)
で、突然ですが、あと10HITで、40000HITなんで報告お願いしますね!
あ、カウンター見忘れた・・・って人は戻って見ること!(笑)
▲
by judas121
| 2004-12-07 04:31
| 呟き
プロフィール
得意な科目は『理科』・『社会』の自称社会派理系。
理系大学院を出たにも関わらず、何を血迷ったか文系職に。
血反吐を吐きながら、成長を続けている(と信じている)。
理系大学院を出たにも関わらず、何を血迷ったか文系職に。
血反吐を吐きながら、成長を続けている(と信じている)。
以前の記事
2012年 01月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2011年 11月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
ブログパーツ
最新のトラックバック
ソフトバンク「予想外割」.. |
from SHODO(衝動) |
郵便局 |
from 気になる言葉 |
ダルシムが地味に嫌われて.. |
from firstdul |
蜿 |
from へい しょうタイム |
ファイナルファンタジー3 |
from ゲーム趣味 |
BloggerとWord.. |
from マルコ式ネット白書 |
C言語:関数とポインタ .. |
from Styling GARDEN |
C言語:配列とアドレス .. |
from Styling GARDEN |
C言語:ポインタ - S.. |
from Styling GARDEN |
ゼノサーガ エピソードI.. |
from グラフィックデザイナーのブログ |
ファン
ブログジャンル
画像一覧
イラスト:まるめな