人気ブログランキング | 話題のタグを見る

呟き(ずっと仮題)

輪講終わったけども・・・不安について

なんだか、気分が晴れない。研究の先行きが見えないせいか???

論文提出日が2月5日とメールがきたせいか?



==========================================-



どうでもいいけど・・・googleで「将来が不安」と検査すると、関連検索で




webプログラマー 将来が不安


ポスドク 将来が不安


生活保護 将来が不安




と、出てくる。



参考画像
輪講終わったけども・・・不安について_b0044482_12434273.jpg




世間的な不安度は
webプログラマー = ポスドク = 生活保護



だったんだ。
そりゃ、ドクター行く人少ないわ・・・。



=====================================



ところで、最近M1がそろそろ就活が気になる頃らしく、不安を抱いてる人がいるわけですが、面白い話を見た。




就職活動をしている学生には、大きく次の2つのタイプがあるようです。

1.うまくいかない気がして、不安で仕方ないし、就職に興味が持てないかもしれないと心配だ。

2.志望職種や企業があって、そこへの興味がつきない、もしくは、さまざまな企業や職種への興味が拡がって、就職活動が楽しくなりそうで嬉しい。


 一見、正反対に見えますが、実は奥底には同じ気持ちが隠れていることが、少なくない。


(中略)


1.心配が募る余り、不安材料が心の中にどんどん積み重ねっていく。あるいは、ネガティブな情報や思い、噂が心の中で大きく鳴り響いている。そのため、常に否定的な考えや情報を意識してしまい、離れられない。

2.不安な自分を打ち消そうとして、ポジティブな情報に過剰に反応してしまう。たとえば、少しでも興味のある仕事や企業に出会うと、その良い面ばかりに目を向けてしまったり、今までの自分の志望を正当化したり強化するような情報や考えばかりを取り込んでしまう。

引用:http://job.toyokeizai.co.jp/reality/t02.html



なるほど・・・。ちなみに、僕はどちらかと言えば後者でした。
ちなみに、内定先が決まってからの僕は前者に移り変わってます。所謂内定ブルーみたいな感じかな。



僕の真後ろのM1は、現在、前者の状態のようです。



引用元の文章では、前者でも後者でも「自分の気持ちを書いて整理して、それが客観的な情報化どうかを検証することで、不安を解消する。」ということのようです。



僕も今の状態を客観的に見ることができれば、不安は軽減されるのかな・・・。


と、特に何も考えずに書いてたけど、綺麗にまとまったな、めでたしめでたし(笑)
by judas121 | 2007-10-17 13:03 | 呟き(研究室系)
ネタにまみれた業務請負会社勤務?の日常(旧題:ユダの呟き)
by judas121
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

 得意な科目は『理科』・『社会』の自称社会派理系。
 理系大学院を出たにも関わらず、何を血迷ったか文系職に。
 血反吐を吐きながら、成長を続けている(と信じている)。

ブログパーツ

最新のトラックバック

ファン

ブログジャンル

画像一覧

イラスト:まるめな